かっこいいカラダの鍵!「体幹」を鍛えるメリット

メンズ 2017.4.4
かっこいいカラダの鍵!「体幹」を鍛えるメリット

「体幹トレーニング」「体幹ダイエット」など「体幹」という言葉をよく耳にしませんか?
体幹を鍛えることはスポーツやお腹の引き締めに効果的ということで注目されているようですが、そもそも「体幹」とは体のどの部位で、鍛えることでどんなメリットがあるか正しく知らないという方は多いかもしれません。
そこで今回は、少し曖昧になりがちな「体幹」について、鍛えるメリットも含めて解説したいと思います。

■「体幹」とは何?

体幹とは、全身から、頭部と腕、脚を除いた部分、つまり「胴体」のことを指します。
また、骨格を含めた場合は、背骨、肋骨、肩甲骨、骨盤も含むことになります。
ここ数年、体幹と同じように注目されている「インナーマッスル」があり、体幹と混合して理解されることがありますが、これらは別になります。
まず、体幹は先述の通り、胴体のことを指すのに対し、インナーマッスルは、体の深層部にある筋肉のことを指します。

■体幹を鍛えるメリット

体幹を鍛えることは男性にとって多くのメリットがあります。

・スポーツやトレーニングのパフォーマンスがアップ!
ランニングやゴルフ、キックボクシングなどのスポーツでは腕と脚を動かしますが、これらの動作を行う際、実は腕や脚の筋肉だけが使われているのではなく、体幹の筋肉が起点となっています。
例えば、腕を動かす動作では肩甲骨周りの筋肉や胸の筋肉、脚(太もも)を動かす動作ではお尻の筋肉などが起点となります。
つまり、実際に動かす部位ではなく、その部位と胴体をつなぐ筋肉やより胴体に近い筋肉が起点となります。
つまり、体幹を鍛えることは、動作の起点を強化することになり、より大きなパワーを発揮することができます。

 

・姿勢改善につながる!
猫背をはじめとした悪い姿勢の原因の一つに、姿勢を支える筋肉の衰えがあります。
そのため、体幹を鍛えることによって、背骨や骨盤など姿勢に大きく関与する骨格周辺の筋肉を強化することは姿勢の改善につながると言えます。
また、体幹を鍛えることによって腹筋や背筋を強化することができれば、体の軸が強くなり、正しい姿勢を維持しやすくなります。

 

・お腹周りの引き締め、ぽっこりお腹の解消にも!
体幹を鍛えるには、特にお腹周りの筋肉を中心に鍛えていくことになるので、お腹周りの引き締めに効果的です。
また、お腹の中には内臓や胃、腸などの臓器が存在しますが、その周辺にある腹筋や背中周りの筋肉が衰えると、内臓を正常な位置に保つことができなくなり、ぽっこりお腹になってしまいます。
体幹を鍛えてこれらの筋肉を鍛えれば、ぽっこりお腹の解消にも効果的です。

いかがでしたか?
体幹を鍛えることはスポーツやトレーニングに良いだけでなく、体型維持にも大きなプラスになるようですね。
趣味でスポーツをしている方やいつまでもかっこいい体型を維持したいという方は積極的に鍛えていきましょう!

< in Shape 一覧に戻る